
ち:かおりちゃ~ん、昨日はバレンタインだったね~
13日、紫紺館にチョコをちょこっと置いてきたよ
チョコレートーだけど、冷蔵庫の中だよ、みんなで食べてね(✧≖‿ゝ≖)♪
か:マジで! チョコ大好きーーー(*^^*)
最近、疲れが出てきたから甘いもの食べて元気出すぞー
\\٩( 'ω' )و ///
ち:今回のダジャレも全力でスルーするのね...
先日、3/20(日)決起集会(がんばろう会)のご案内と共に登録料納金のお願いをお送りいたしました。
ここで、今一度登録料の内容についてお知らせいたします。
登録料に含まれるもの
・113回同窓会Tシャツ、タオル(4/17当日着用)
・117回同窓会までの同窓会参加費用
・還暦(60)、古希(70)、喜寿(77)、傘寿(80)、米寿(88)の際、招待状が送られます。
なお、納金いただいた方のお名前は記念誌に掲載されます。
お振込み予定等、引き続き下記のアドレスでご連絡をお待ちしています。
当番幹事は、一生に一度の記念です。
二度目の成人式です。
参加する価値が必ずあります!
でも、当日なにをお手伝いするの?というあなた!
是非、3/20(日)決起集会に参加してください!
手取り、足取り、わからないことは、何でも教えます!
何がわからないかも解決します!
本番前の最後の集いです、本番成功の為の最後の総会、
一人でも多くの仲間と会える様、楽しみにしています。
さて、今回の帰省は、102回幹事の野球部の先輩方とお会いする為です!
11年上の先輩ですよ?中々お知り合いになれません!ワクワクです( '∀' )
どんな様子だったかといいますと...
こんな感じ!
水上会長と、かおりちゃんと3人でお邪魔しました!
ち:私、先輩に突っ込み入れてる...(@_@;)
酔いが冷めて初めて思うのよ、失礼がなかったかと...
か:だ、大丈夫じゃないかな?
野球部の先輩はみんな優しいから!
でも、本当に突然の突撃にも関わらず
話を聞いてくれて、うれしかったね!
そして、すごく楽しかった!(笑)
パワーがすごい!(笑)
ち:各代の先輩方にお世話になり、水上会長がくちをすっぱくして言ってた、
甲府商業の絆、山梨帰る度に感じるよ!あと少し!頑張ろう!
か:ホントにね!広告寄付をいただくようになってから、
すごく商業の絆を感じてるよ(*^^*)
最後に力になってくれるのは、やっぱり先輩たちなんだね
今日はちょっと真面目すぎたかしら?(笑)
以上、登録管理委員会より先輩方へ感謝を込めて
こんな機会でもないと11才年上の先輩方にはお近づきになれないですよ✨絆とはこのように受け継がれていくのですね❗
返信削除